次男クンを出産してから、速いものでひと月が経ちました。
出産してからは赤ん坊の免疫が弱いし、産婦もスタミナが舞い戻り切っていないので
赤ん坊の検診があるひと月は外出しないというのが日本の古くからの仕来りみたいなものですよね。
私も全員、たっぷりひと月は我が家謹慎(笑)していたのですが、
一年中にぎやかな長男クンと、次男クンの気配りで忙しいとはいえとにかく一年中自宅にこもりっきりだと退屈で
遂に発車ができるのが喜ばしくてたまりません。
最近、人懐っこい日光が続いていてやっと暖房を消して暮し行える昼も増えました。
そうなると、日差し発電も置きたかいがあるはで、一年中売電できるので
家庭をしながら売電モニターをみるのが最近の楽しみです。
うちのモニターは自宅で扱う電力を発電やる電力からどれくらいまかなっているか
比を%で表示してくれているのですが、前確認した企業555%というふうになっていました。
455%分は電力が余っていて売電やるということです。
今月も売電チャージが振り込まれるのが楽しみですね?♪逆流性食道炎 漢方 格安は